BUN CORPORATION

心はいつも青春創業。株式会社ぶんコーポレーション 心はいつも青春創業。株式会社ぶんコーポレーション
心はいつも青春創業。株式会社ぶんコーポレーション 心はいつも青春創業。株式会社ぶんコーポレーション
心はいつも青春創業。 BUN CORPORATION RECRUIT SITE

飲⾷に対する
「好き」も
⽴派な⻘春です。

私たちぶんコーポレーションは
⼼はいつも⻘春創業。』という⾔葉を掲げています。
夢、情熱、勇気、挑戦…
年齢や⽴場にとらわれず"⻘春"を追い続ける気持ちと、
⾃分たちの熱い想いが産声を上げた瞬間の
フロンティアスピリットをいつ、いかなる時も忘れずに。
そんな意味が込められています。
ものを作って形にすることが好きな⼈。
⼈に喜んでもらうのが好きな⼈。
新しいことにチャレンジするのが
好きな⼈。
⼈は、⾃分の好きなことに打ち込んだり
夢中になっている時に輝きます。
どの「好き」も、⽴派な⻘春です。
掛けがえのないあなたの⻘春を
飲⾷という仕事を通じて
私たちと⼀緒に追いかけませんか。

わたしたちの"青春"とはSTAFF VOICE

「心はいつも青春創業。」
そんなぶんコーポレーションの理念に共感して日々情熱を燃やし続ける仲間たち。
それぞれが胸に抱いている"青春"について語っていただきます。

『ありがとう』の
言葉が喜びです!

ミスタードーナツ 店主 / 2022年入社 Mさん

お客様の笑顔です!

グラティエ 店主 / 2021年入社 Kさん

お客様、
スタッフの笑顔です!

びっくりドンキ― レギュラー / 2022年入社 Mさん

お店と共に成長し、
めぐる季節を
感じています。

ワインの酒場 ディプント 店長 / 2015年入社 Sさん

成長の瞬間
わたしは青春を
感じます。

ペッパーランチ / いきなりステーキ 第4事業部 部長 / 2003年入社 Nさん

ぶんコーポレーションを
もっと知るABOUT US

chapter 1

メガフランチャイジー
だからこその"強み"

当社はミスタードーナツや
びっくりドンキーなど大手外食チェーン店を
複数展開しています。
ブランドにより業務が多少異なるので、
幅広い経験を積むことが出来るだけでなく
「飲食のプロ」として
可能性を広げながら、
独立やステップアップも目指せます。

01地域に貢献する誇り
  • いつも行くお店だから愛着がある
  • 大手飲食チェーン店だから安心して働ける
  • みんなが知っているお店だから自慢できる

身近な存在だからこそ、皆が知っているからこそ誇りを持ちながら、地元や地域の役に立てていると実感できます。

02スムーズな社内連携

ブランド毎の横の繋がりや、経営陣とのコミュニケーションも多く定期的なミーティングを行うなど、社員同士で切磋琢磨して働いています。現場社員からの意見・提案も上層部まで前向きに取り入れられるので社員一人ひとりが主体となって働ける環境です。

chapter 2

ぶんコーポレーションの
働く環境や制度

能力発揮主義賃金制度

年齢や学歴に関係なく、各店舗への予算と個人の目標設定を半年毎に行いその結果や能力に対して、賞与・昇給に反映しています。頑張った人が評価されるための明確な指標により、目指すべき場所があること具体的な目標設定ができることも、情熱を持って働くための原動力になると考えています。

充実の研修・セミナー

社内・社外・本部による様々な研修を行っています。また、本部のライセンス取得・更新におけるセミナーにも積極的に参加しています。ライセンスの取得により、スキルアップ・キャリアアップが可能です。

5日連続リフレッシュ休暇

上半期と下半期に年2回、5日間の連休取得が可能です。会社全体で連休取得を推奨しているため比較的お休みは取りやすい雰囲気です。店舗内でのシフト調整は必要ですが、ほとんどの社員による取得実績があります。「家族や友人との時間も大事に」そんな職場環境にするために制度の見直しに日々努めています。

任せてもらえる環境

前職の業界経験や接客スキルに関係なく「頑張りたい」という人にはどんどんお仕事をお任せ。トップダウン的に指示を下ろすだけでなく、販売促進のためのディスプレイ案など現場社員の意見やアイデアも店舗毎に可能な限り取り入れています。ブランドにより業務が異なるため、広い視野で経験を積むことが出来ます。

chapter 3

ぶんコーポレーション
REBORN計画

ぶんコーポレーションは時代の潮流を
常に敏感に捉え、
その流れを最先端で牽引するために"REBORN"を掲げた中期経営計画によって
3年ごとのサイクルで組織体制や働き方の
仕組みを見直しています。

LOOK
大手ブランドへの注力による
収益構造の見直し

多くのブランドを擁することで得られるメリットはしっかり残しつつ、その中でも多くの方々にとって特に馴染みの深い大手ブランドチェーン店への人員や各種リソースを注力することで中長期的な収益構造の見直しを図っています。

UP
各種勉強会による社員の
基礎力向上

各エリア・店舗での勉強会だけでなく、FCブランド主催の研修にも参加いただけます。店長クラスとの積極的な意見交換の場や、各々のスキルアップを目指せる環境を作ることで皆さまのキャリアプランをサポートしています。

REBORN
働き方の改革

皆さまのワークライフバランスに寄り添うべく
「固定残業制度の廃止」
「フリーコース(転居を伴う転勤あり)」
「エリアコース(転居を伴う転勤なし)」
など、現場の社員の勤務希望を反映できるよう働き方を日々アップデートしています。
また、パート・アルバイトからの社員登用の実績も多くあります。

キャリアステップを知るCAREER STEP

当社では全体組織図が相撲の番付の形で
ユニークに表現されています。
頑張ろうとする姿勢・結果が等しく評価される
環境なので今後のキャリアプランを
イメージしながら高いモチベーションで
働くことが出来ます。

幕下:スタッフ 指示されたことを正確に処理し、まずは何事にも積極的に取り組んでください。 幕下/十両:副店長/店主代行 責任範囲や店舗状況により店長と同じ【十両】に昇格もあります。責任者手当が支給されます。 十両/前頭:店長/統括店長 会社の業務全般や担当職務について熟知し、仕事の改善策の提案や後輩の指導を責任を持って遂行することが求められます。 小結/関脇:事業部次長・部長 会社運営の基本方針に基づいた担当部門の管理統率や、業績を向上するよう物事を総合的に分析・判断して適切な対応を行います。 大関:執行役員 会社運営の基本方針に基づいて会社全体の管理統率や、業績を向上するよう物事を総合的に分析・判断して適切な対応を行います。 横綱:役員
幕下:スタッフ 指示されたことを正確に処理し、まずは何事にも積極的に取り組んでください。 幕下/十両:副店長/店主代行 責任範囲や店舗状況により店長と同じ【十両】に昇格もあります。責任者手当が支給されます。 十両/前頭:店長/統括店長 会社の業務全般や担当職務について熟知し、仕事の改善策の提案や後輩の指導を責任を持って遂行することが求められます。 小結/関脇:事業部次長・部長 会社運営の基本方針に基づいた担当部門の管理統率や、業績を向上するよう物事を総合的に分析・判断して適切な対応を行います。 大関:執行役員 会社運営の基本方針に基づいて会社全体の管理統率や、業績を向上するよう物事を総合的に分析・判断して適切な対応を行います。 横綱:役員
中途採用
新卒採用
アルバイト・
パート